2018年11月11日日曜日

Bot3D Editorを使ってみて思った。①

「Bot3D Editor」を使い出したときには、3Dのキャラクターに自分で動きを付けられるアプリがはありませんでした。
皆さんも、 アプリを使ってみれば直ぐに分かると思いますが、
このアプリ、簡単に動きを付ける事は出来るのですが、自然な動きをさせようと思うと、なかなか思うようには動いてくれません。

 ぎこちない動きをするキャラクターを見て、これまで動画で見てきたMMDのソフトで作られた動画をいくつも見てきたので、自分で作ったキャラクターの動きにかなり残念な気持ちになりました。
それでも、下手なリに何度も何度も、キャラクターにモーションを付けていくうちにコツがつかめてきました。

 このアプリを使い込んだら、どこまで自然な動きを作る事が出来るのか試してみたくなり、同時にTwitterも始めてみようと思いました。
で、無謀にも下のような事をつぶやいてしまうのでした、、、。






その時はUSAが流行していて、その動きが作れたらいいなと軽く考えていたのですが、
DA PUMPのダンスは超一流の人達が簡単そうにやっているけど、
実は難易度が高いという事を思い知らされる事になるわけですが、、、、、。

「Bot3D Editor」には右手で設定した動きをコピーして、左手にペーストする機能はありません。片側でうまく出来たと思っても、同じ動きを反対側でやろうとするとうまく行かず、それの修正をしようとすると、さらに変な方向に動いてしまい発狂しそうになります。数時間かけて作った物が無駄になってしまうのです。

 最初の頃は、その都度保存しておくという知恵が無かったので、何回も作品を廃棄したものです。やっと左右対称で動かせるようになったと、喜んだ時期でした。

まとめ
「Bot3D Editor」 には左右反転コピーが無い。

0 件のコメント:

コメントを投稿